排泄ケア

排泄ケア

【排泄ケア】(大人用)テープ式おむつのつけ方・完全版

職場の人達、テープ式おむつの当て方が 全員ばらばらなんだけど… それぞれが独自のやり方をしてしまってるんやろなぁ… 介護施設でおむつ交換をしていると、「あ...
排泄ケア

【排泄ケア】両面吸収パッドのメリットとデメリット

新しく入った看護師さん、利用者さんのパッド交換の時にパッドの中に更にもう1枚パッドを蛇腹に当てていて、びっくりした… え。何のために?? パ...
排泄ケア

【排泄ケア】尿取りパッドの1回分は何ml?

おむつのパッケージに「排尿1回分」とか「4回分」とか書いてあるけど、そもそも1回分て何mlなんだろう? おむつの袋には色々な情報がありますが、「〇回分」の〇の中の数字が大きいほど、容量の多い、大...
排泄ケア

【月経】障害を持つ女の子が生理を迎えたら・ケア方法3パターン

日常的におむつで排泄している子が生理になったら、生理期間中はおむつとナプキン、どっちを使ったらいいんだろう…? 10年ほど前になりますが、バリアフリー展で排泄ケアの相談員をしていた時、 養護学校の...
排泄ケア

【排泄ケア】障害児者の排泄ケア 赤ちゃん~大人の間の商品はあるのか

おむつって、赤ちゃん用と、大人用があるけど、障害者用ってないのかな? 私は10年以上高齢者介護を仕事にしていますが、障害者支援に関しては外出援助やボランティアでキャンプに参加した程度でしか関わりがありま...
排泄ケア

【排泄】生理用ナプキンと、尿取りパッドの違いとは何か

介護現場で尿取りパッドじゃなくて生理用ナプキン使ってる人がいる… 大きさもぴったりだし、良いと思うんだけど…何かいけないの? さて、生理用ナプキンと、尿取りパッ...
排泄ケア

【排泄ケア】尿取りパッドはなぜ重ねてはいけないのか

昔、医療や介護現場ではおむつを重ねて使う事が多かったらしいよ さて、何で昔の現場の人たちはおむつを重ねて使っていたのでしょうか? 今回は、昔の現場の事情と、重ねてはいけない理由について、書いていき...
排泄ケア

【排泄ケア】軟便時のおむつ選び5パターン

軟便用のおむつってあるんかなー 私がバリアフリー展で相談係をしていた時に、「大きい紙パンツないですか?」と同じくらいよく聞かれた質問が、「軟便用のパッドはありますか?」でした。 介護現場にいると、...
排泄ケア

【排泄ケア】トイレの排水管におむつを詰まらせない方法6つ

おむつをトイレに詰まらせてしまう人、どうしたら良いだろう… うちの団地でもよく詰まらせる人いるみたいだねー 介護現場にいると、割と経験した人はおられると思います。 ...
排泄ケア

【排泄ケア】片麻痺の方の排泄ケア 提案5パターン

片麻痺の方用のおむつってあるのかな 片麻痺の方と一言で言っても、 老若男女、軽度から重度、自立と介助… 色んなパターンがあると思いますが、ここでは5つ、提案をさせて頂きます。 1.片麻痺の...
タイトルとURLをコピーしました