大人用おむつって、服みたいに「春の新作☆」みたいな売り文句もないから、新商品が出ていてもあんまり目立たないね
「春の新作☆」なんて売り文句があったら、私買っちゃうかも~
よっぽどアンテナを張ってない限り、大人用おむつの新商品の情報は、専門職であっても入ってこないものです。
今回は2020年4月現在の大人用おむつの新商品や改良品をメーカー毎に調べて、まとめてみました。
●ユニ・チャーム
ライフリー 歩行アシストパンツ
2020年2月4日発売(´・ω・`)
新商品としては私的にこれが今年一番の目玉です。
ユニ・チャームのサイトから、2枚入り200円の物を購入してみました。
風船人形にも着せてみました。
で、自分でも履いてみたのですけどね、うーん、ちょっとよくわかんない…
おむつメーカーの知人曰くは「こんなにキツいのは高齢者には無理じゃないか」という話でした。
え…きつい…?
私が購入したのがLサイズだからかな?全くきつくない。Mサイズを買えば良かったのかな…
特に腹部がきつい事もなく。色が付いているなーという感じ。
リフレのベージュパンツと、カミ商事のボクサーパンツと一緒に並べてみたり、中に腕を入れてどれだけ伸びるかを試してみたりしましたが…うーん、わからん(笑)
この商品のサイトには特徴としてこう書かれています↓
特許技術「股下のびのびストレッチ」を採用。
これによって足の動きに合わせて吸収体が変形するそうです。で、もこもこせずに足が前に出しやすいのだとか。
という事で裏返してみたのですが…なんかすっごいつやつやして気持ちの良い素材。
並べてみると一番幅が細いですね。
↑下から順にカミ商事、リブドゥ、ユニ・チャームですよ。
歩行アシストの機能と関係ないかもしれませんが、下着としても、
①とてもスッキリしたデザインで、
②履き心地は絶対に今までのどの紙パンツよりも良い
と思いました。厚みが一般の紙パンツよりも薄くて、でも全体に伸縮性もあって、柔らかくて、触るとなんだか暖かい。布みたい。
これ、歩行アシスト機能がなくても、紙パンツとして優秀だと思います、私は。
チャームナップ スリム吸水ガード
2020年4月7日発売(´・ω・`)
え?チャームナップって前からあったじゃん、と思いましたが、サイトを見ると
- 「ライナータイプ」
- 「ナプキンタイプ」
- 「ふんわり肌タイプ」
- 「オーガニックコットンタイプ」
- 「ショーツタイプ」
と沢山の種類があり、さらにそこに
- 「スリムタイプ」
が加わったという事のようです。
①25cc ②60cc
の2つ選べるわけですが、どちらも「パウダーの香り」付きなので、買う人を選びそうです。なぜ無香料にしなかったのか…。
●花王
リリーフ アクティブ吸水ナプキン
2020年4月25日発売(´・ω・`)
今までは「リリーフ ふんわり吸水ナプキン」しかなかったのが、今回「リリーフ アクティブ吸水ナプキン」が発売されたという事のようです。
吸引力がアップしたり動きにフィットしていたりという違いがあるようです。
ロリエ さらピュア
2020年4月25日リニューアル(´・ω・`)
もともとこの商品は存在しましたが、リニューアルしたようです。
サイトには改良された部分が書かれていないので比較が出来ないのですが、
おそらく謳い文句の中にある
- スピード吸収
- ナプキンタイプは吸引力1.5倍
- 瞬間ロック消臭
- 肌にやさしいやわらかエアリータッチ
のいずれかだと思います。
以前「ロリエ 吸水フリーデイ」という商品でしたが、その後「ロリエ さらピュア」となり、更に今回リニューアルとなりました。
●白十字
サルバ オーバーナイト(男性用)
これは知り合いの福祉用具業者から教えてもらった情報ですが、この4月に少し改良されたそうですよ。
紫色 ← 青色
5回分吸収(750cc吸収) ← 4回分(600cc吸収)
になったそうです(´・ω・`)サイトなど見ましたがすでに変更されていて、「改良しました!」みたいな事はどこにも書かれていませんが…通販サイトを見るとまだ青色の4回分吸収が出回っています。
●日本製紙クレシア
【病院・施設用】アクティ 紙パンツ用尿とりパッド 簡単Vパッド 長時間用
クレシアのサイトには2020年2月10日の記事に新発売とあります(´・ω・`)
今までは「簡単Vパッド200」というのしかなかったのが、
この度「簡単Vパッド長時間用」が発売されたようです。
この手の2つ折りのパッドはもうどこのメーカーも出していますね。
「Vパッド200」の総吸収量は「450cc」と書いてあるので、おそらく名称にある「200」は実質吸収量※を意味しているのかなと思います。1回分程度ですね。
※総吸収量に対して、肌ざわりやモレなどを差し引いた量(大体総吸収量の5~6割)
では長時間用は…?と思ってクレシアのサイトを見ると、「Vパッド長時間用」の総吸収量が「1000cc」とあるので、実質吸収量は500ccくらいかなぁと思います。という事は3~4回分くらい?
しかしいまどき「総吸収量」で表記するメーカーは珍しい気がします…リブドゥコーポレーションに至っては吸収量を表記していないページもあるので私としては不親切だなぁと思って見ています(´・ω・`)
まとめ
大人用おむつは日々進化を遂げているとはいえ、1年単位でみるとそんなに大きい変化は感じられません。
ただ尿失禁用よりも最近はちょいモレ用の商品が増えてきたなぁという印象を受けます。
高齢者というよりもその手前の中高年向け、もしくはアクティブな高齢者向けと言った感じですよね。
冒頭で紹介した歩行アシストなども、まさにその世代に向けた商品という感じで、今後そういった商品の幅が広がっていくのかもしれないなぁと注目して見ています。
今回は以上でっす(/・ω・)/
コメント